スマートフォン専用ページを表示
一般社団法人栃木県言語聴覚士会
ようこそ当会のブログへ
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索ボックス
最近の記事
(02/01)
令和4(2022)年度フレイル予防で健康長寿キャンペーン
(01/23)
千葉リハビリテーションセンター主催研修会の案内
(01/23)
一般社団法人栃木県歯科医師会主催研修会の案内
(01/18)
雪印ビーンスターク株式会社主催研修会の案内
(01/14)
徒手的言語聴覚療法研究会主催研修会の案内
カテゴリ
当士会主催研修会案内
(6)
研修会案内
(17)
研修会
(157)
活動報告
(41)
お知らせ
(62)
お願い
(4)
重要
(6)
支援者連絡
(2)
過去ログ
2023年02月
(1)
2023年01月
(17)
2022年12月
(5)
2022年11月
(16)
2022年10月
(13)
2022年09月
(16)
2022年08月
(2)
2022年07月
(10)
2022年06月
(9)
2022年05月
(5)
2022年04月
(8)
2022年03月
(7)
2022年02月
(12)
2022年01月
(10)
2021年12月
(14)
2021年11月
(12)
2021年10月
(17)
2021年09月
(14)
2021年08月
(5)
2021年07月
(9)
最近のコメント
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
訪問リハビリテーション振興財団からのお知らせ 令和4年度 在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所介護編≫申込延長
|
TOP
|
全国協会からのお知らせ 訪問によるリハビリテーションの提供体制、サービス効果の調査依頼
>>
2022年10月02日
令和4年度失語症者向け意思疎通支援者養成研修3日目
本日は失語症者向け意思疎通支援者養成研修の3日目です。本日は、文字、地図、カレンダーなどを使って話の内容を確認する会話技術や話の要点を書き示す会話技術を学びました。前回学んだ会話技術も確認しながら自己紹介などの会話練習をしました。
posted by Tochigi-ST at 17:05|
活動報告