2022年06月25日

求人案内

直接担当者にお問い合わせください。

2023年度職員募集要項.doc
posted by Tochigi-ST at 16:51| お知らせ

2022年06月23日

令和4年度失語症者向け意思疎通支援者養成研修申し込みのお知らせ

今年度も失語症者向け意思疎通支援者養成研修を行います。ご希望の方は、募集要項を確認のうえ申し込みをしてください。

詳細はこちらをご確認ください。

スケジュール.xlsx
コロナやその時の状況により日程等変更する場合があります。

https://www.pref.tochigi.lg.jp/e05/kouhou/r4situgosyou.html
posted by Tochigi-ST at 07:34| お知らせ

2022年06月22日

2022年06月12日

第5回一般社団法人言語聴覚士会総会を開催しました

6月12日(日)オンラインと会場(コンセーレ)にて総会を開催しました。基調講演には、国際医療福祉大学成田キャンパスの倉智雅子先生をお迎えし「これからの言語聴覚士とは」というタイトルでご講演いただきました。言語聴覚士の歴史と今後、日本だけでなく海外での動き、倉智先生が経験された時代背景と人生設計等興味深いお話を楽しく聞くことができました。また、先生が研究された前舌保持嚥下の誕生秘話も聞くことができ、研究と日々の臨床が結びつくことも感じることができました。講演の後は総会を行い、議案は賛成多数で可決されました。
posted by Tochigi-ST at 18:21| 活動報告

2022年06月04日

第5回一般社団法人栃木県言語聴覚士会総会の案内

日時:   令和4年6月12日(日)10時00分〜12時00分
場所:   WEB開催
基調講演: 「これからの言語聴覚士とは(仮)」
講師:   倉智 雅子 先生(国際医療福祉大学 成田キャンパス)

R4総会案内.docx
posted by Tochigi-ST at 17:43| 研修会

求人案内

直接担当者にお問い合わせください。

求人案内 ハルモニア.doc
posted by Tochigi-ST at 17:31| お知らせ

栃木県障害者総合相談所主催研修会の案内

「高次脳機能障害者の地域生活支援」に関する研修を予定しております。平日日中の開催であり、参加が難しい会員の方が多いと思われますが、ぜひ視聴して頂きたい内容です。今回の研修は、当事者を介護する御家族も対象としており、参考までに御家族向けの案内も添付させていただきます。なお、後日アーカイブ配信(YouTube限定公開)を予定しており、研修終了後、下記ホームページに視聴方法を掲載いたします。

【研修案内ホームページ】
 https://www.pref.tochigi.lg.jp/e65/koujinoukinou_seminner_etc.html

案内チラシ(家族向け).pdf

案内チラシ(支援者向け).pdf
posted by Tochigi-ST at 17:22| 研修会