2021年10月10日
基礎講座・新人研修を開催しました
本日は、WEBにて基礎講座・新人研修を開催しました。午前中は基礎講座の「職種間連携」「臨床マネージメントと職業倫理」の2講座を実施しました。午後は新人研修として、国際医療福祉大学の富沢晃文先生に「知ってもらいたい聴覚障害の基礎知識」というテーマでご講義いただきました。臨床を行う前に、まず“聴覚とは何か?”という知識を、ヘレンケラーやベートーベンなどの話を用いながら興味深くお話いただきました。また、聞こえないことで生じる問題や弊害、聴覚と言語発達の関係性も分かりやすく話していただき有意義な研修会になりました。
posted by Tochigi-ST at 17:00| 活動報告
全国障害者総合福祉センター主催研修会の案内
posted by Tochigi-ST at 11:16| 研修会