栃木県言語聴覚士会は、「人生100年フレイル予防プロジェクト」に参加しています。
ご存知ですか?
2月1日は「フレイルの日」。
今月は、フレイル予防啓発強化月間です。栃木県では「フレイル予防で健康長寿キャンペーン」を実施しています。是非、多くの方にフレイル予防について知ってもらえるよう啓発をお願いします。職場内等でのポスターの配布や掲示、ご利用者様への説明などをお願いいたします。
フレイル予防で健康長寿 2021 (1)(1).pdf
フレイル予防を心がけて自立した生活を!!(1).pdf
ポスター(フレイルチェック)(4).pdf
ポスター(フレイルって知っていますか)(5).pdf
リーフレット(フレイル予防って知っていますか).pdf
2023年02月01日
令和4(2022)年度フレイル予防で健康長寿キャンペーン
posted by Tochigi-ST at 00:00| お知らせ
2023年01月23日
2023年01月18日
2023年01月14日
2023年01月12日
一般財団法人 訪問リハビリテーション振興財団より研修会の案内
【オンライン開催】
第11回訪問リハビリテーション管理者スキルアップ研修会
【主催】
リハビリテーション専門職団体協議会
(日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会)
【要旨】
管理者養成研修会STEP3の修了者を対象に
・全国における管理者ネットワークの構築
・管理者のスキルアップのための研修
・各地区における講師としての人材育成
更なる高みを求めて3つの要素を踏まえた研修会を開催いたします。
毎年、内容がリニューアルされていますので、
過去に受講された方の再受講も大歓迎です。
Zoomを利用したオンラインセミナーとなります。
■日時:2023年2月25日(土)〜2月26日(日)
■会場:オンライン開催
■ホームページ:http://www.hvrpf.jp/4282
■お申込み:https://ws.formzu.net/fgen/S54924151/
第11回訪問リハビリテーション管理者スキルアップ研修会
【主催】
リハビリテーション専門職団体協議会
(日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会)
【要旨】
管理者養成研修会STEP3の修了者を対象に
・全国における管理者ネットワークの構築
・管理者のスキルアップのための研修
・各地区における講師としての人材育成
更なる高みを求めて3つの要素を踏まえた研修会を開催いたします。
毎年、内容がリニューアルされていますので、
過去に受講された方の再受講も大歓迎です。
Zoomを利用したオンラインセミナーとなります。
■日時:2023年2月25日(土)〜2月26日(日)
■会場:オンライン開催
■ホームページ:http://www.hvrpf.jp/4282
■お申込み:https://ws.formzu.net/fgen/S54924151/
posted by Tochigi-ST at 18:03| 研修会案内